Guidance

ご利用案内

    ご利用案内

    当デイケアでは、リハビリ・健康管理・交流の時間を通じて、ご利用者様の心と身体の健やかな日常をサポートしています。ご利用に関する内容を、わかりやすくご案内いたします。

    サービス内容

    リハビリテーション

    ご利用者様一人ひとりの身体状況や生活目標に合わせて、理学療法士が個別のリハビリプログラムを作成・実施します。

    運動機能の維持・改善はもちろん、日常生活での動作を安全かつスムーズに行えるよう支援いたします。

    ご本人の「できること」を増やし、より自立した生活を目指して、寄り添ったリハビリを提供しています。

    健康管理

    看護師が毎日のバイタルチェック(血圧・脈拍・体温など)を行い、ご利用中の健康状態をきめ細かく見守ります。

    ちょっとした体調の変化にも気づける体制を整えており、必要に応じて医師と連携を取りながら対応いたします。

    安心してお過ごしいただけるよう、医療的な面からもしっかりサポートいたします。

    レクリエーション

    季節ごとのイベントや創作活動、ゲーム、音楽など、楽しみながら心身を活性化できるプログラムをご用意しています。

    笑顔があふれる時間を通して、人とのつながりや生活への意欲を高め、毎日をより豊かに過ごしていただけるよう工夫しています。

    「楽しかった!」「また来たい!」と思っていただける時間づくりを大切にしています。

    ご利用日・時間

    サービス日 月曜日〜土曜日(祝日は休業)
    利用時間 午前の部 8:30〜11:45
    午前の部 12:45〜16:00
    定員 午前の部 12名
    午前の部 12名
    休業日 日曜・祝日・年末年始

    主な送迎対応エリア

    • 岐阜市北部(岩野田・三輪・鷺山・長良・常磐・藍川・芥見など)
    • 山県市南部(高富・富岡)

    ※当施設より片道15分以内となります。詳しくはお問い合わせください。

    持ち物

    • マスク
    • タオル
    • 飲み物
    • 介護連絡ノート

    料金案内

    科学的介護推進体制加算 <LIFE加算> 40/月

    通所リハビリ

    リハマネジメント 593/月
    リハマネジメント 6月超 270/月

    基本料金(3〜4時間)

    要介護1 486
    要介護2 565
    要介護3 643
    要介護4 743
    要介護5 842
    サービス提供体制加算 I-1 22
    リハビリテーション提供体制加算 12

    介護予防通所リハビリ

    要支援1 2268/月
    要支援2 4228/月
    サービス提供体制加算 I-1 88
    サービス提供体制加算 I-2 176

    実費

    処遇改善加算 皿 6.6%

    ※介護度やサービス内容により料金が異なりますのでお気軽にお問い合わせください。

    ご相談・見学・お問い合わせ

    「今のままで大丈夫かな?」「こんなこと相談していいのかな?」
    そんな時こそ、私たちにご相談ください。
    ご家族様のお気持ちに寄り添いながら、安心して任せていただけるケアを提供してまいります。
    ご不明な点や見学のご希望など、お気軽にお問い合わせください。

    arrow_circle_up